こんにちは!
両立サポートアドバイザー
なぎです!

いきなりですが、
こんなことを感じたことは
ありませんか?
「研究・部活・実習で毎日忙しい…。」
「薬剤師国家試験と国家公務員試験、
両立なんて無理だよ」
すごくわかります。

このままでいいのかな・・・
間違っていないのかな・・・
と不安になるのは、
大学生や大学院生では
よくある話ですよね。
勉強方法を間違っていると
本当に効率が悪いです。
薬学生ならわかると思いますが、
青本のあの膨大の量を、
国家公務員試験の膨大な過去問の量を、
こなす必要があります。
ですが、

勉強方法を間違っていると
あなたはいつまで経っても終わらず
国家試験、公務員試験で落ちます。
落ちてしまえば
薬剤師人生やトップの製薬企業
安定してた公務員生活も訪れません。
あなたは、そんな人生を望みますか?
それとも、勉強方法を見直して
社会人人生を歩みますか?

私も当時は
できっこない。
そう思っていました。
でも実際に、
徹夜なし・1日3時間の勉強 で両方に合格。
「そんなの嘘だ」
「そんなこと、私は信じない」
そう思った方は
この先、読まなくて結構です。

私は、国家試験や公務員試験、
忙しい毎日の中で
一生懸命「両立」に
向き合っていて、
本気で合格したい方
だけに読んで頂き、
必ず、合格させるために伝えます。
本気で合格したい方だけ
最後までしっかり読み進めてくださいね!
この記事では、
やりがちな“避けたい行動”と、
その改善法を
7つにまとめました。
では、参ります♪

成果を出す To Do リスト
①自己分析
❌NG行動: 苦手科目を放置して、得意分野ばかり勉強。
→ 苦手の穴で合格点に届かず、最後に落ちるリスク大。
👉 改善点
- 苦手は薬剤師国家試験の「最低限の得点源」に
- 得意は国家公務員試験で「伸ばす」より「安定化」
- 無料の「自己分析シート」で得意・不得意を可視化
②時間管理(徹夜禁止)
❌NG行動: 「今日は徹夜で取り返そう!」
→ 翌日ぼーっとして勉強ゼロ。むしろマイナス。
👉 改善点
- 就寝・起床時間・勉強開始時間を固定
- 毎日3時間でも積み重ねれば十分
- 徹夜ゼロこそ最強の効率化
③勉強環境
❌NG行動: 家で一人、ベッドやリビングで勉強。
→ 誘惑に負けてスマホや睡眠へ…。孤独でやる気も低下。
👉 改善点
- 勉強する場所を固定(図書館・研究室など)
- 「同じ席に座る=勉強モード」と条件付け
- 頑張っている人が周りにいる環境で勉強する
→ 周囲の集中オーラに引っ張られ、継続力UP - スマホは手の届かないところへ
④朝・昼・夜の勉強内容
❌NG行動: どの時間帯も同じ勉強をしてしまう。
→ 脳の働きを無視して、暗記も演習も中途半端に。
👉 改善点
- 朝:前日の復習(短期記憶強化) →朝時間を制する人が試験を制す
- 昼:演習(数的処理・計算系)
- 夜:復習(昼の問題を見直し)
→ 脳の特性に合わせれば徹夜なしでも効率◎
⑤ノートの取り方
❌NG行動: カラフルで完璧なノート作りに没頭。
→ 「勉強した気」だけで、本番で思い出せない。
きれいなノートをつくるのは中学生まで。
👉 改善点
- ノートは“考えるため”に使う
- 文章の流れは意識しつつ、キーワードだけの“汚いノート”でOK
- 問題演習で気づいたことを即メモ
⑥休憩との向き合い方
❌NG行動: 休憩=スマホをダラダラ。
→ 10分のつもりが30分以上経過、集中が完全に切れる。
👉 改善点
- 60分勉強+10分休憩のリズム
- 休憩中はスマホ禁止
- 軽いストレッチ・散歩・コーヒー・仲間との短い雑談でリフレッシュ
⑦短期集中と長期戦略
❌NG行動: 片方の試験だけに集中。
→ 公務員に全振り→薬剤師落ちる/薬剤師に全振り
→公務員落ちる。
👉 改善点
- 公務員試験=直近過去問から逆算
- 薬剤師国家試験=暗記+理解をコツコツ積み上げ
- バランス配分が合格のカギ
まとめ―勉強の質を高めよう

勉強は「量」よりも「質」が重要です。
もし、今までやってきた
勉強で成果が出ていないなら、
やり方そのものを見直すチャンスです。
- 苦手を放置 → ダメ
- 徹夜で挽回 → ダメ
- 家で一人で勉強 → ダメ
- 同じ時間帯に同じ勉強 → ダメ
- 完璧ノート → ダメ
- スマホ休憩 → ダメ
- 片方の試験だけ全振り → ダメ
これらを改善すれば、
徹夜なしでも両立合格は可能 です。
もし、今までやってきた
勉強で成果が出ていないなら、
やり方そのものを見直すチャンスです。
本日紹介した非効率な方法を避けて、
✅ アウトプット中心
✅ 短時間集中
✅ 苦手克服優先
といった工夫を取り入れて、
効率よく成果が出る勉強法に
シフトしていきましょう。
無料プレゼント

👉 今すぐ公式LINEを追加で
無料プレゼント受け取る
さらに両立ノウハウはXでも発信中!
👉 なぎ@両立サポートアドバイザー(@solune_daydream)
薬剤師国家試験および
国家公務員総合職試験合格まで
しっかりとサポートします!
私がみなさんを
合格に導きます!
ではまた、ふとした瞬間に。
コメントを残す